|
Nゲージ・レンタルレイアウトのご案内現在2面10線のうち8線がご利用いただけます。(料金は税込です。)
お手持ちのNゲージ鉄道模型を大きな風景ジオラマの中で走らせてみませんか?
店内には経験者向け・6線の常設レイアウトと、期間限定・4線の体験用レイアウトがございます。
ご利用に際しては、必ずページ下記のレンタルレイアウトのご利用について項目をお読みください。
|
コースのご案内
コースは常設レイアウト1面6線・体験レイアウト1面4線の計10線あります。
常設レイアウト経験者向け(鉄道模型の基本的な知識と運転経験が必要です。)
(4.5x1.8m)フル編成対応、運転が楽しくなる本格的なレイアウトです。
新幹線フル規格16両対応2線、在来線15両(20m車16両)対応2線、小型車専用線2線の合計6線です。
※高架線ホームはフル規格新幹線10両(E5系はやぶさ等)+ミニ新幹線7両(E6系こまち等)の17両編成も停車できます。
↓↓一部の画像をクリックすると動画をご覧いただけます。↓↓
コースのご案内(料金は税込です。)平日昼割はオープン〜16時までの受付、17時までのご利用に限ります。
1号線・在来幹線外回り エンドレス山岳線・最大勾配20‰・最小半径354mm
(20m車16両対応・構内島式ホーム2線、通過線2線、留置線2線)
料金1時間まで 700円・延長30分ごと 350円 平日昼割1時間 500円
本線用コントローラーは運転台型のTOMIX・DU101、留置線用コントローラーはTOMIX・N−1000−CLです。
本線と車庫線はポイントで閉塞を行うことで同時運転が可能です。(閉塞せず両方のコントローラーを逆相位にした場合は自動停止します。)
コースは上越・北陸線風Wループ線、トンネル4本、大鉄橋、信号機付きです。本線と入替線の同時運転も可能です。
単機でも充分に登坂できる緩い勾配です。(KATO・TOMIX車両単機+コキ30両でテスト済)※車両のコンデションによっては空転する場合があります。
2号線・在来幹線内回り エンドレス山岳線・最大勾配20‰・最小半径354mm
(20m車16両対応・構内島式ホーム2線、機回線2線、KATO製転車台、扇形機関庫6線ほか4線)
料金1時間まで 800円・延長30分ごと 400円 平日昼割1時間 500円
本線用コントローラーは常点灯システム付TOMIX・N−1001CL、車庫線用コントローラーはKATOスタンダードSです。
本線と車庫線はポイントで閉塞を行うことで同時運転が可能です。(閉塞せず両方のコントローラーを逆相位にした場合は自動停止します。)
コースは上越・北陸線風Wループ線、トンネル4本、大鉄橋、信号機付きです。本線と車庫線の同時運転も可能です。
単機でも充分に登坂できる緩い勾配です。(KATO・TOMIX車両単機+コキ30両でテスト済)※車両のコンデションによっては空転する場合があります。
KATOサウンドBOX・KATOコントローラーもレンタルもございます。
本体1時間 100円 サウンドカード1枚付き 追加カード 1枚 1時間 100円
3号線・高架線外回り エンドレス高架平坦線・最小半径465mm
(フル規格新幹線16両対応・構内島式ホーム2線、通過線1線)
料金1時間まで 500円・延長30分ごと 250円 平日昼割1時間 300円
コントローラーは常点灯システム付TOMIX・N−1001CLです。
4号線・高架線内回り エンドレス高架平坦線・最小半径 本線428mm
(・フル規格新幹線16両対応・構内島式ホーム2線、通過線1線)
料金1時間まで 500円・延長30分ごと 250円 平日昼割1時間 300円
コントローラーは常点灯システム付TOMIX・N−1000CLです。
5号線・登山鉄道線 往復運転・最大勾配80‰、最少半径140mm
(2か所のスイッチバック、交換駅2駅・小型車2両編成を最大4列車まで交互運行可能)
料金1時間まで 400円・延長30分ごと 200円 平日昼割1時間 300円
始発の中央駅から国道駅風の交換駅を経て2か所のスイッチバックを通り温泉宿のある終点甲羅駅までの往復運転コースです。
このコースは急曲線(C140)があるためTOMIXミニカーブ対応車両のみ走行できます。また急勾配のため軽量の付随車は脱線の可能性があります。
推奨車両 TOMIX箱根登山鉄道1000形、2000形、鉄道コレクション・GM・MODEMO箱根登山鉄道車両(2両編成まで)
その他動作確認車両 TOMIXキハ120、鉄道コレクション18m級以下、BトレM単車等
※2両編成の場合、街側にM車、山側にT車を繋いでください。また、スイッチバックに滑走防止装置組み込みのため、M車は両軸・両台車とも良好な通電状態であることを確認の上ご使用ください。
5号線は低速走行重視のアトリエminamo特製コントローラー(最大1A、ポイントスイッチ付)です。
6号線・路面軌道線 エンドレス平坦線・最少半径外回140mm、内回103mm
(中央駅前〜市街地循環、複線併用軌道・外回は専用軌道、車庫線2線、小型車2両編成まで。内回は専用軌道急カーブあり)
料金1時間まで 300円・延長30分ごと 150円 平日昼割1時間 200円
このコースは急曲線(外回・C140、内回・C103)があるため対応車両のみ走行できます。(鉄コレ・MODEMO路面電車・KATOトラム各車・ポケットラインなど走行可能です。)
6号線は低速走行重視の外回・TOMIXコントローラー、内回・アトリエminamo特製コントローラー(最大1A、ポイントスイッチ付)です。
全線貸切(1〜6号線・要予約)
常設レイアウト全線貸切です。仲間内でわいわい、カップルでのんびり、お一人でゆったりご利用できます。
料金1時間 2,800円 平日昼割1,980円
お1人様から最大6名様までご利用いただけます。ご利用の際は前日までにご予約をお願いたします。
レンタル車両
各車1時間まで 300円から(ロマンスカーVSE・SV踊り子・E233系横浜線・国鉄485系特急・国電103系など)
※当日の整備状況によってレンタル車両は変更される場合があります。登山線・市内線もレンタル車両がございます。詳しくは店頭にてお問い合わせください。
※レイアウト製作の進捗状況によって料金の改定を行います。
体験用レイアウト初心者からOK!(3600x900mm)
お子様でもOK!鉄道模型初心者からご利用いただけるシンプルなレイアウトです。
小学生以下のお子様のご利用には保護者様のご同伴が必要です。
高架線2線・在来線2線の合計4線です。こちらはお子様でも安心の低速〜中速のコントローラーです。
※体験運転の場合、使用車両とコースに指定がございます。
一般のお客様のご利用も可能です。
11・地上線外周り(エンドレス地上線左回り・ホーム通勤車10両まで)
12・地上線内周り(エンドレス地上線右回り・ホーム通勤車10両まで)
13・高架線外周り(エンドレス高架線左回り・ホーム新幹線8両まで)
14・高架線内周り(エンドレス高架線右回り・ホーム新幹線8両まで)
ご利用料金 現在、各線20分100円でご利用いただけます。
全線貸切1時間1,200円(コースのみで車両は付きません。)前日までにご予約をお願いいたします。
レンタル車両
各車1時間まで 300円から(ロマンスカーVSE・SV踊り子・E233系横浜線・国鉄485系特急・国電103系など)
※レンタル車両は外部貸し出しやコンディション等の理由により車種や両数が限定される場合がございます。
※体験用レイアウトは外部イベントなどの貸切のためにご利用いただけない場合がございます。
※上級者向けコースは鉄道模型に精通したお客様、経験者向けコースは鉄道模型運転経験者に限らせていただきます。
重要レンタルレイアウトのご利用についてVar.201809
コースのレンタル時間はご着席からご退席までのすべての作業を含みます。
店内は禁煙です。酒類や食品の持ち込みは出来ません。
(水筒・ペットボトルなど密閉できる容器に入ったソフトドリンクのみご利用いただけます。)
ご利用は店頭受付の場合、特設レイアウトは20分単位、常設レイアウトは1時間から承ります。
ご予約は店舗営業時間内に店頭およびお電話での受付とさせていただき、1コースにつき1時間単位でお願いいたします。
予約時間までにお越しいただけない場合は事前にその旨お知らせください。ご連絡なき場合はキャンセルとさせていただきます。
ご利用は小学生以上の一般的な良識と常識をお持ちの方とさせていただきます。小学生以下のご利用には保護者様のご同伴が必要です。
ご利用料金は現金先払いでお願いいたします。お客様都合の途中退席の場合、残り時間分の返金は致しかねます。
途中、お客様のご都合でコースを変更される場合は別途料金をいただきます。
コースの追加や時間の延長(30分単位)は、可能な状況であれば随時お受けいたします。
平日昼割のご利用時間はオープン〜17:00まで、当日の受付時間はオープン〜16:00です。
(16:00時以降の受付分と17:00時以降のご利用分は通常料金になります。)
ご利用は1時間単位です。土日祭日と年末年始・お盆期間中は対象外です。
お酒を召した状態でのご利用はご遠慮いただきます。
コース内側や外周は非常の場合以外、お立ち入りはご遠慮ください。
店内での撮影は自由です。ただし、三脚などの使用やジオラマ部分にカメラを設置するのは禁止です。
撮影の際は周りのお客様へのご配慮をお願いします。に一声おかけください。
(ロケなどの業務用撮影貸切プランにつきましてはお問い合わせください。)
トイレは店内もしくは建物内にございます。節電・節水にご協力ください。
万一レンタルコースや設備に不備がありました場合は、コースの変更や返金で対応いたします。
レイアウト内に車両以外のもの(車両ケース・機材など)を置かないでください。
ドローン、自撮り棒やそれに類する撮影機材はご使用いただけません。
ドローンなど飛行物やラジコンの使用は他のお客様のご迷惑になりますのでご遠慮ください。
お客様のお荷物や模型車両は自己管理でお願いいたします。紛失などの責は負えません。
線路、ジオラマには硬く尖った部品もありますので、お手を触れないようお願いいたします。万一お怪我をされても責は負えません。
お客様の故意や重大な過失による汚損・破損などが発生した場合、損害金をお支払いいただく場合がございます。
お客様同士で重大なトラブルが発生した場合、警察に通報する場合がございます。(暴行・窃盗など刑法に抵触する事案は年齢にかかわらず通報いたします。)
不明な点につきましては、スタッフまでお問い合わせください。
レンタルレイアウト無料券・割引券のご利用について
発行日を押印してあります。当日より券に記載されている指定の期限(3ヵ月間)、指定の時間までご利用いただけます。
1回のご利用につき1枚ご利用いただけます。
無料券・割引券をご利用の場合、コースのご予約はできません。(コースご予約時間内は無料券・割引券をご利用いただけません。)
時間延長やコースの変更は有料にて承ります。
押印のない券はご利用いただけません。また券の換金や売買はできません。コピーは不可です。
レンタルレイアウトのメンテナンスについて
当店のレンタルレイアウトはお客様に安心してご利用いただけるように日々メインテナンスを実施しております。
レールの洗浄、ポイントの動作確認はもちろん、定期的にレールの研磨、通電・電圧チェックを行い、安定した走行ができるよう心がけております。
特にレール表面は磨き出しをしておりますのでスパーク汚れが少なく、ほこりも付着しにくくなっております。
従って、当店での運転に際して使用車両の車輪に集電向上剤や油脂などを塗布する必要はありません。
当店のメインテナンスについて不明な点等ございましたらスタッフまでお問い合わせください。
ご予約・お問い合わせはお電話で
042−851−8085
営業時間以外は対応できない場合があります。
アトリエminamoジオラマギャラリートップに戻る2011 atorie-minamo.com. All Rights Reserved.